 |
2022.4.28 |
新たに互助会の会員資格を取得した方は、「資格取得届出書(様式第 101 号)」の提出をお願いします。
なお、お知らせページに互助会の事業をまとめた「新たに資格を取得された皆様へ」を載せていますのでご覧ください。NEW
|  |
 |
2022.4.28 |
小学校入学祝金の請求はお済みですか。
令和4年4月に小学校又は特別支援学校小学部に入学する子が対象です。NEW
|  |
 |
2022.4.28 |
互助会報表紙写真を募集しています。NEW
|  |
 |
2022.3.7 |
互助会報第243号を掲載しました。
|  |
 |
2022.3.7 |
互助会の会員期間が6ヶ月以上ある方が、退職又は人事異動等で退会する場合は、生きがい対策支援助成金等が給付されます。
|  |
 |
2022.3.7 |
現在継続中の任意継続会員の皆様へ
|  |
 |
2022.3.7 |
新たに互助会会員資格を取得する方がいるときは、所属長から「会員資格取得届(様式第 101 号)を提出してください。
|  |
 |
2022.3.7 |
令和4年度小学校入学祝金について
|  |
 |
2021.11.8 |
互助会報第242号を掲載しました。
|  |
 |
2021.11.8 |
岩手教育芸術祭が開催されます。
〇 美術展
期 間 令和3年11月13日(土)〜 令和3年11月16日(火)
場 所 岩手教育会館 特設会場
〇 講演会
日 時 令和3年12月4日(土)
場 所 岩手教育会館 2階 多目的ホール
講 師 小松 成美 氏(ノンフィクション作家)
演 題 「東京2020オリンピック・パラリンピックで輝いたアスリートたち」
|  |
 |
2021.9.1 |
資金貸付に係る利率が令和3年10月償還分から引き下げられます。
令和3年9月償還分まで 年利1.30%
→ 令和3年10月償還分から 年利0.84%
|  |
 |
2021.9.1 |
第50回岩手教育芸術祭美術展が開催されます。
開催期間 令和3年11月13日(土)〜 令和3年11月16日(火)
開催場所 岩手教育会館 特設会場
作品募集要項等はこちらへ
|  |
 |
2021.9.1 |
任意継続会員掛金「6ヶ月前納」を選択されている皆様へ
9月1日付で掛金の振込依頼書を送付しましたので、期限までに振込をお願いします。
|  |
 |
2021.9.1 |
互助会報「表紙写真」を募集しています。
新型コロナウイルス感染拡大により学校行事等も色々と工夫されているところですが、「新しい生活様式」の発信に「表紙写真」の応募はいかがですか?
応募様式等は、お知らせページの 「2021.4.3 互助会報表紙写真を募集しています。」をご覧ください。
|  |
 |
2021.7.27 |
互助会報第241号を掲載しました。
|  |
 |
2021.7.27 |
情報公開ページを更新しました。
|  |
 |
2021.7.27 |
任意継続会員掛金「6ヵ月前納」を選択されている皆様へ
|  |
 |
2021.5.25 |
互助会報第240号を掲載しました。
|  |
 |
2021.5.25 |
心身リフレッシュ支援助成対象者名簿を各所属に送付しました。
|  |
 |
2021.5.25 |
小学校入学祝金の請求はお済みですか?
夫婦とも会員の場合は両方に支給されます。
|  |
 |
2021.5.25 |
互助会員資格取得届出書の提出について
任期付・期限付教職員、会計年度任用職員等の方については、辞令書の写しの提出も必要です。
|  |
 |
2021.5.25 |
資金貸付に係る様式の一部改訂について
貸付保険に係る個人情報の取扱いに関する同意書(様式第128号)の一部を改訂しました。
|  |
 |
2021.5.25 |
給付金決定通知書(兼送金案内書)の誤字訂正について
給付金決定通知書(兼送金案内書)の「医療費に係る給付金」に誤りがありました。
|  |
 |
2021.4.30 |
新たに互助会の会員資格を取得した方は、「資格取得届出書(様式第101号)」の提出をお願いします。
なお、お知らせページに互助会の事業をまとめた「新たに資格を取得された皆様へ」を載せていますのでご覧ください。 |
 |
 |
2021.4.30 |
小学校入学祝金の請求はお済みですか。
令和3年4月に小学校又は特別支援学校小学部に入学する子が対象です。 |
 |
 |
2021.4.30 |
互助会報表紙写真を募集しています。
今年度から入選作品に優秀賞が加わりました。
|
 |